【おすすめの卵油】口コミで広がった歴史とは?手作りの純正卵油を販売する和気の研究社
和気の研究社が独自の製法で作った搾り卵油(液体)に、ハーブの一種であるローズマリーを漬け込んで仕上げたものが「和気のハーブ卵油 ローズマリー」です。ローズマリーにはどのような特徴があり、どんな方におすすめなのでしょうか?
ローズマリーの基本情報
学名
Rosmarinus officinalis
分類
シソ科の常緑低木
主な原産地
フランス、ポルトガル、スペイン、イタリアなどの地中海沿岸地方
樹高
約30cm~200cm
開花・収穫時期
開花時期は11月~5月頃で、主な収穫時期は4月~11月頃です。種類によっては夏に咲くものもあります。育ち方によって3つの種類に分類することができ、垂直方向に伸びて成長する「立性」、地面を這うように育つ「匍匐(ほふく)性」、その中間の性質を持つ「半匍匐(はんほふく)性」があります。
花色・葉
花色は種類によって異なりますが、青や淡い紫の花を咲かせるものが多くあります。葉は1cm~3cm程の短い棒状で濃緑色をしており、表面は光沢があるのが特徴です。
香り
クリアでスーッとした強い香りが特徴です。メンソールに似た清涼感あふれる香りと、日本のお茶にも似たほろ苦い芳香が楽しめます。
ローズマリーのエピソード&人気の理由
古代ギリシャ時代では、記憶や思い出の象徴とされ、学生たちはローズマリーの枝葉で作った花冠をかぶって学んだというエピソードが残っています。また、ハンガリーの王妃がローズマリー水を化粧水として使用していたことから“ハンガリー王妃の水”とも呼ばれ、若返りのハーブとしても有名です。「記憶」が花言葉のローズマリー。
清々しい爽やかな芳香を放つローズマリーは、頭をスッキリと目覚めさせてくれます。また、気分の落ち込みを奮い立たせ、やる気や集中力を高めるハーブとして知られています。ローズマリーは、リースや花束などのクラフト用として利用したり、アロマや入浴剤などの香料用として活用したりする他、ハーブティーや肉料理、焼き菓子といった飲食用としても使用されています。
和気の搾り卵油にローズマリーを漬け込んだおすすめの「和気のハーブ卵油」
和気のハーブ卵油 ローズマリーは、
- 頭をスッキリさせたい方
- 集中力を高めたい方
- やる気を高めたい方
- リフレッシュしたい方
- 脳の働きをよくしたい方
などにおすすめです。
ハーブ卵油に使用する和気の搾り卵油は苦味がほとんどないため、子供やご高齢の方にも抵抗なくそのままお召し上がりいただけます。また、料理やスイーツ作りにもおすすめです。
容量は10ml瓶と100ml瓶の2種類をご用意しており、ローズマリーの他、ラベンダーやカンキョウを漬け込んだハーブ卵油(全3種類)もありますので、気分に合わせてお使いください。和気のハーブ卵油はカプセルではなく、液体をそのまま瓶詰にしています。よく味わって飲むことで消化吸収の準備が整うため、そのまま飲まれることをおすすめします。
健康的な体を維持するためには、栄養管理はもちろん体力の維持など日々の努力が必要不可欠です。ぜひ、健康づくりに和気のハーブ卵油をお役立てください。
【国産の平飼有精卵を使用した卵油の通販】ハーブ卵油の魅力「ラベンダー」
和気の研究社の通販では、山里で元気に育てられた国産の平飼有精卵を使用した卵油をお届けしています。独自の製法で作った搾り卵油に、ハーブの一種であるラベンダーを漬け込んで仕上げたものが「和気のハーブ卵油 ラベンダー」です。ラベンダーにはどのような特徴があり、どんな方におすすめなのでしょうか?
ラベンダーの基本情報
学名
Lavandula officinalis
分類
シソ科の常緑低木
主な原産地
フランス、ブルガリア、オーストラリア、日本など
樹高
約20cm~130cm
開花・収穫時期
開花時期は4月~7月頃で、種類によって四季咲き性の系統もあります。主な収穫時期は5月~10月頃で、花穂が伸びてつぼみが色づき、たくさんあるつぼみのうち一つ二つが開花したときが収穫適期といわれています。
花色・葉
鮮やかな紫色の花が一般的ですが、白やピンク色の花を咲かせる品種もあります。また、葉には細かい毛のようなものが生えており、灰緑色をしています。数多くある品種の中には、葉にギザギザの切り込みが入ったレース状の形をしたものもあります。
香り
爽やかな印象のフローラルな香りが特徴です。心地よい香りが魅力で、観賞用としても楽しめるハーブです。
ラベンダーのエピソード&人気の理由
ラベンダーは“ハーブの女王”と呼ばれるほど、世界中で愛されているハーブの一つです。古代ローマ人はラベンダーを入れた湯で入浴をしたり、傷の洗浄に利用したりと、古くから親しまれています。
ラベンダーは、花だけでなく葉や茎にも香りがあるのが特徴です。そのため、芳香植物として楽しむ目的でも活用されてきました。
ラベンダーの爽やかな甘い香りは、老若男女問わず多くの方に好まれています。深みのあるフローラルな香りは、緊張や気持ちを落ち着かせ、高いリラックス効果が期待できることから安眠を誘い疲労回復に役立つと人気です。
ラベンダーは、植物の香り成分を抽出したエッセンスを配合したオイルや入浴剤をはじめ、ハーブとして調理に使用したり、切り花やドライフラワーなどの材料に用いられたりなど多角的に利用されています。
国産の平飼有精卵を使用したハーブ卵油(3種類)を通販でお届け
通販にてお届けしている「和気のハーブ卵油 ラベンダー」は、
- 緊張をほぐしたい方
- 気持ちを落ち着かせたい方
- イライラや不安を和らげたい方
- ストレスを感じやすい方
など、心身をリラックスさせたい方におすすめです。ハーブ卵油に使用する和気の搾り卵油は、和気の卵油よりもさらに加熱量を減らし、卵黄から油がにじみ出る前に火を止めて圧搾したものです。ほとんど苦味がなく、料理やスイーツ作りに利用しても味を壊しませんので、ご家族でお使いいただけます。
和気のハーブ卵油は、ラベンダー・ローズマリー・カンキョウの全部で3種類です。ハーブによって香りや特徴が異なりますので、気分に合わせてご利用ください。
和気の研究社の卵油は、すべて国産の平飼有精卵の卵黄のみを使用した、液体タイプです。素材や製法はもちろん味にもこだわった商品ですので、ぜひお試しください。ハーブ卵油は、10ml瓶と100ml瓶の2種類をご用意しています。
【平飼有精卵を使用した無添加の卵油の通販】ハーブ卵油の魅力「カンキョウ」
和気の研究社では、平飼有精卵を使用した無添加の卵油を製造・販売しています。丁寧に時間をかけてじっくり抽出した卵油は、専門店ならではのこだわりが詰まった美味しい卵油です。
そして、独自の焙炒圧搾製法で作ったほとんど苦味のない搾り卵油に、カンキョウを漬け込んで仕上げたものが「和気のハーブ卵油 カンキョウ」です。カンキョウにはどのような特徴があり、どんな方におすすめなのでしょうか?
カンキョウ(乾姜)の基本情報
学名
Zingiber officinale
分類
ショウガ科の多年草植物
主な原産地
インド、東南アジア、中国、日本など
草丈
約30cm~70cm
植物の特徴
土の中で横に肥大し、成長していくのが特徴です。葉の根本部分が茎のように地下に伸び、そこから左右2列に葉をつけます。地下茎は8~10節にわかれており、温帯地域では通常花は咲きません。
収穫時期
主に、霜が降る前の11月頃に収穫をします。茎と葉が枯れてしおれてくる頃が収穫適期です。
作り方
世界各地で香辛料としてもお馴染みの「カンキョウ」。カンキョウ(乾姜)は、生姜の根を水洗いし、皮とコルク層を取り除いてから蒸して乾燥させて作ります。
カンキョウ(乾姜)の健康パワー
生姜は世界各地で香辛料の原料として栽培されており、日本でも昔から調味料や食用、漢方薬、薬用ハーブとして重宝されてきました。生姜は薬味として日本人には馴染みの深い薬草で、身近な健康食材として親しまれています。爽やかで清涼感のある香りは食欲を増進させるほど、嗅覚を刺激してくれます。また、体をポカポカと温めてくれる冷え対策に役立つ美味しい食材としても人気です。
漢方では「生姜は百邪を防御する」と古書に記されており、中国では古来から新陳代謝を促して体を温める、吐き気を抑える、血液をサラサラにする、咳を抑える、免疫力を高めるなどの効果が期待できるとされているため、数多くの漢方薬に処方されています。むしろ、カンキョウ(乾姜)を含まない漢方薬を探すほうが至難ともいえます。
平飼有精卵を使用したハーブ卵油は通販でお取り寄せ可能
平飼有精卵を使用したハーブ卵油を通販でお取り寄せしてみませんか?
和気の研究社では、搾り卵油にカンキョウ(乾姜)を漬け込んだ「和気のハーブ卵油 カンキョウ」を通販でお届けしています。体に冷えを感じやすい方におすすめの卵油です。
和気の研究社は卵油の専門店として、自然な環境で育った新鮮な平飼有精卵の卵黄のみを使用しているのが一つの強みです。鶏の飼育環境にも着目した素材選びで、愛飲する方の健康を願いながら美味しい無添加の卵油を製造・販売しています。
通販では、昔ながらの苦味のある卵油をはじめ、ほとんど苦味のない搾り卵油、その搾り卵油にハーブを漬け込んだハーブ卵油(3種類)をご用意していますので、毎日の健康習慣にぜひお役立てください。
卵油のお役立ちコラム
- 【卵油・通販】和気の研究社の卵油はココが違う!
- 【卵油・販売】卵油に含まれるオレイン酸の働きについて 安心して味わうために新鮮な平飼有精卵を使用
- 【卵油の販売】安全性や通販方法など…メーカーに寄せられるよくある質問
- 【おすすめの卵油】ハーブ卵油の魅力「ローズマリー」
- 【おすすめの卵油】口コミで広がった歴史とは?手作りの純正卵油を販売する和気の研究社
- 【健康食品】卵油の栄養成分の一つ「レシチン」について
- 【健康食品】卵油の栄養成分の一つ「ビタミンE」について
- 【国産の平飼有精卵を使用した卵油の通販】ハーブ卵油の魅力「ラベンダー」
- 【平飼有精卵を使用した無添加の卵油の通販】ハーブ卵油の魅力「カンキョウ」